Concept
高速で学ぼう、数学。
好きになろう、勉強。
乗り越えよう、受験。
中学数学範囲(3年間分)を、1年間で学習します。
160分 × 月4回の授業を通して、
勉強の面白さ・奥深さを体感していただきます。
中学数学をゼロから学びたい全ての方が対象です。
開講クラス
- 土曜クラス(19:00 – 21:40)
- 日曜クラス(09:00 – 11:40)
年間予定カリキュラム
月 | 代数 | 幾何 |
---|---|---|
4月 | 正の数・負の数 式の計算 | 平面図形 |
*5月 | 式の計算 方程式 | 空間図形 |
6月 | 方程式 | 空間図形 図形の性質と合同 |
*7月 | 不等式 | 図形の性質と合同 三角形と四角形 |
8月 | 1次関数 | 三角形と四角形 |
*9月 | 1次関数 式の計算 | 図形と相似 |
10月 | 式の計算 平方根 | 図形と相似 線分の比と計量 |
*11月 | 2次方程式 | 線分の比と計量 |
12月 | 2次方程式 関数 y=ax^2 | 円 |
*1月 | 関数 y=ax^2 | 円 |
2月 | データの活用 確率と標本調査 | 三平方の定理 |
*3月 | 確率と標本調査 | 三平方の定理 作図 |
授業の流れ(通常回)
内容 | 時間 |
---|---|
計算テスト・宿題チェック etc. | 15分 |
授業(*前半) | 70分 |
休憩 | 5分 |
授業(*後半) | 70分 |
授業の流れ(総合演習回)
2ヶ月に1度、総合演習回を設けております。
テスト直前に該当範囲を高速で復習してから、時間制限を設けてテスト演習に臨んでいただき、直後の問題解説で「解きっぱなし」を防止します。
内容 | 時間 |
---|---|
計算テスト・宿題チェック etc. | 15分 |
該当範囲総復習 | 60分 |
休憩 | 5分 |
総復習テスト | 35分 |
テスト解説 | 45分 |